食べることと筋トレが健康の第一歩のブログでーす( ´艸`)

安全・安心な食材を使い、作って食べて、しっかりタンパク質を摂って筋トレして、健康でいつまでも・・・( ´艸`)

今日はタイタニックの日ですね

皆様、こんばんわ(*^_^*)


ブログに訪問していただいて、ありがとうございます(*^_^*)


今日はタイタニックの日ですね(*^▽^*)


タイタニック号の日とは・・・タイタニック号と言えばやっぱり映画


1912年4月14日、初航海中のタイタニック号'(イギリス大型客船)が、北大西洋ニューファントランド沖で氷山に激突して、4月15日未明に沈没したことは、有名な話ですね(ノ_-。)
乗客・乗員2208人のうち犠牲者は1513人も・・・(ノ_-。)
検証番組を見ると、事故原因・被害は、救命設備・流氷監視・無線電信等々、人為的な問題が多いですね(ノ_-。)
その後、船・航海等々、安全について影響しています(・・;)


検証番組によっては、わざと沈没させたとか、ミステリアスなものもありましたね(;^_^A


今日、ナショナルジオグラフィックでタイタニック号を検証している番組を見て・・・
タイタニック号を仮想現実の技術で、調査して、位置や状態等々、いろいろ詳しくわかるようになってきて、崩壊を止めるために、高度な技術を使っていたり・・・
遺物をそっとしておくという話があったそうですが、引き上げた遺物を見た人たちが、後世に残すべきという意見が出て、今に至るそうです(*^▽^*)


タイタニック号を残すため、大勢の方が尽力していますね(*^▽^*)


読んでいただいて、ありがとうございました(*^▽^*)


素敵な夜をどうぞo(〃^▽^〃)o


あめぶろのURLですo(〃^▽^〃)o



人気ブログランキンクのブログURLですo(〃^▽^〃)o

今日は駅弁の日ですね

皆様、おはようございます(*^_^*)


ブログに訪問していただいて、いいねをありがとうございます(*^_^*)


今日は駅弁の日ですね(*^▽^*)


4月10日・・・駅弁の日
1993年(平成5年)一般社団法人日本鉄道構内営業中央会が、4月は行楽シーズン、「駅弁」がよく売れる時期で、「4月10日・・・4と、弁当のとう・・・10」「4月10日・・・4と十を合成して「弁」の字に見たてて」制定したそうです(*^▽^*)
「駅弁」の美味しさ・楽しさ・魅力を、より多くの人に知ってもらい、PRすることを目的としているそうです(*^▽^*)


「駅弁」が日本で初めて売り出された、1885年(明治18年)7月16日に因まなかったのは、7月は食品の弁当は傷みやすいため、4月を記念日とした経緯はあるそうです(≡^∇^≡)


確かに、お弁当といえば、花見に春祭りに、そんなイメージですね(≡^∇^≡)


余談ですが・・・
1885年(明治18年)7月16日、宇都宮駅で、日本初・駅弁が販売されたそうで、日本初・駅弁販売説としても有名だそうです(*^▽^*)
宇都宮駅で初販売された「駅弁」は、竹の皮に包まれた、おにぎり2個と沢庵だったそうです(*^▽^*)
おにぎりの歴史からすれば、おにぎりは携行食で、それを販売をするなんて、素晴らしい発想ですね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


読んでいただいて、ありがとうございました(*^▽^*)


素敵な一日をどうぞo(〃^▽^〃)o


あめぶろのURLですo(〃^▽^〃)o


人気ブログランキンクのブログURLですo(〃^▽^〃)o

今日は大仏の日ですね

皆様、おはようございます(*^_^*)


ブログに訪問していただいて、ありがとうございます(*^_^*)


今日は大仏の日・東大寺の大仏開眼供養ですね(*^▽^*)


4月9日大仏の日・・・東大寺の大仏開眼供養 
743年(天平15年)聖武天皇の詔により造営開始
752年(天平勝宝4年旧暦5月26日)新暦4月9日、奈良・東大寺の大仏開眼


約10年かけて完成しましたね(*^▽^*)
日本史の授業が懐かしいです(*^▽^*)


世界一大きな木造建築物・大仏殿は圧巻ですね(*^▽^*)
初めてみたのは、修学旅行、二度目は夫と奈良に行ったときです(*^▽^*)


私が印象にあるのは、東大寺の大仏開眼供養のとき、外国人がいたという話・・・
奈良・平城宮から見つかった木簡に、ペルシャ人の名前があったそうで、海外から招いた役人のようです(*^▽^*)
遣隋使・遣唐使・遣渤海使等々、朝廷から海外に派遣することで、日本へ、専門知識を持つ外国人を招いて、僧侶・役人等々、それなりの地位で要職に就いた外国人がいたようです(*^▽^*)
733年(天平5年)の遣唐使は、重要な方を招いている記録があるそうです(*^▽^*)
菩提僊那(ぼだいせんな)・・・大仏開眼法要を行ったインド僧
皇甫東朝(こうほとうちょう)・・・朝廷に仕えた唐のペルシャ人(波斯人)


752年(天平勝宝4年)の遣唐使が招いた、「奈良・唐招提寺・唐の高僧・鑑真」は周知、有名ですね(*^▽^*)
唐招提寺にも青い目のお坊さんがいた・・・テレビのドキュメンタリー番組で見ました(*^▽^*)


古代から現代までの日本の発展は、その時々で招いた海外からの専門職の方々のお陰ですね(*^▽^*)
今は、日本から海外へ派遣・・・そんな時代になりましたね(*^▽^*)



読んでいただいて、ありがとうございました(*^▽^*)


素敵な一日をどうぞo(〃^▽^〃)o
 
よろしければ、人気ブログランキング・ペタ・なう・読者・アメンバー・ブログ村をお願いします(〃^▽^〃)



あめぶろのURLですo(〃^▽^〃)o


人気ブログランキンクのブログURLですo(〃^▽^〃)o




今日は世界保健デーですね

皆様、おはようございます(*^_^*)


ブログに訪問していただいて、ありがとうございます(*^_^*)


今日は世界保健デーですね
世界保健デー・・・World Health Dayとは国際デーの一つです(*^▽^*)
1948年(昭和23年)4月7日、世界保健機関 (WHO) の設立を記念した日ですね(*^▽^*)


世界保健機関  ・・・World Health Organization・・・ WHO


※世界保健機関(WHO)・・・
事務局組織・スイス・ジュネーブ本部事務局
世界保健機関憲章によって設立された国連の機関ですべての人々が可能な最高の健康水準に到達することを目的としている
 


「世界保健デー」は、毎年、 WHO によって国際保健医療に関するテーマが選ばれ、記念日の4月7日を中心に、世界各国でその年のテーマに沿った、様々なイベントが開催されるそうです(*^▽^*)


2017年の世界保健デーのテーマは「うつ病」ということです(*^▽^*)


※1945年、国際連合(国連本部…アメリカ・ニューヨーク)
国連本部・ニューヨークの1番街・イーストリバー
国連本部は193加盟国すべてに属する特別な不可侵地域にある地域内に事務局・独自警備・独自消防隊・郵便局とがある
人権、安全保障及び世界経済に関してのより良い共同関係のた設立時は51国家で開始
国連本部は一般公開されている



読んでいただいて、ありがとうございました(*^▽^*)


素敵な一日をどうぞo(〃^▽^〃)o



あめぶろのURLですo(〃^▽^〃)o



人気ブログランキンクのブログURLですo(〃^▽^〃)o

今日はコンビーフの日ですね

皆様、こんにちわ(*^_^*)


ブログに訪問していただいて、ありがとうございます(*^_^*)


今日はコンビーフの日ですね(≡^∇^≡)


コンビーフ・・・CORNED BEEF・・・コーンド ビーフ・・・塩漬けの牛肉


コンビーフの日
1875年(明治8年)4月6日、アメリカ・食品会社・リビー・・・Libby'sが、薄切りを作る為、中身を一つの塊として取り出しやすい缶として発明した「台形型缶」を採用し、特許登録されたそうです(≡^∇^≡)
これが「コンビーフの日」のいわれだそうです(≡^∇^≡)


缶作成秘話・・・肉が缶の中に詰めやすいよに台形型にすれば、面積が大きい底から、缶の中の空気を抜きながら肉を詰めると、肉の酸化防止・保存性アップの効果があるそうです(=⌒▽⌒=)


1948年(昭和23年)、日本・国産コンビーフ・川商フーズ・第1号「ノザキのコンビーフ」瓶入りが発売されたそうです(≡^∇^≡)
ノザキのコンビーフは、戦後、まだまだ国内の食糧事情が悪いときに、「野崎産業(株)」から、国産、初のコンビーフとして発売されそうです(≡^∇^≡)
コンビーフ製造委託先は、現在の日東ベスト(当時・日東食品製造(株))は、山形県寒河江に工場があり、山形県やその周辺には農耕用の牛が沢山いたり、食塩、瓶がわりと手に入りやすかったことから、日東ベストでコンビーフの試作ができたそうです(≡^∇^≡)
そして「ノザキのコンビーフ」が発売されたそうです(≡^∇^≡)


1950年(昭和25年)コンビーフ缶詰が日本で発売され、「台形型・・・枕缶」が採用され、付属の「巻き取り鍵」で開ける方法は、今でもそのままですね(≡^∇^≡)
1988年(昭和63年)川商フーズは、丸型の缶をコンビーフも販売して
いるそうですが、「台形型・・・枕缶」のほうが人気があるそうです
(≡^∇^≡)


コンビーフ美味しいですね(≡^∇^≡)


読んでいただいて、ありがとうございました(*^▽^*)


素敵な一日をどうぞo(〃^▽^〃)o


あめぶろのURLですo(〃^▽^〃)o


人気ブログランキンクのブログURLですo(〃^▽^〃)o